自然と環境 

バイオ塾情報創庫DB 環境一般の情報をアップ

2012-03-30から1日間の記事一覧

外来種ヒガタアシ、条例で栽培など初の規制へ

生態系を乱す恐れがあるイネ科の外来種「スパルティナ・アルテルニフロラ」(和名・ヒガタアシ)が昨年、全国で初めて愛知県豊橋市で見つかった問題で、同県は栽培や移植を条例で禁じる方針を固めた。 今月中にも「自然環境の保全及び緑化の推進に関する条例…

沖縄・泡瀬干潟埋め立て:工事再開 「生態系」「防災」置き去り

沖縄本島中部に広がる泡瀬(あわせ)干潟(沖縄市)の一部を埋め立てて人工島を造る工事を、内閣府が10月14日、2年ぶりに再開した。「経済合理性がない」との司法判断や環境悪化への懸念から埋め立て面積は半分に縮小されたが、生態系への影響対策や津…

東日本大震災:被災地に花植え支援、固有種脅かす恐れ 識者らから懸念の声

東日本大震災の被災者を励まそうとボランティアらが花などを移植する活動に、東北大の河田雅圭教授(進化生態学)が警鐘を鳴らしている。植物の種類や植え方によっては、その土地の固有種を脅かす恐れがあるからだという。毎日新聞OnLine.,2012-03-29