自然と環境 

バイオ塾情報創庫DB 環境一般の情報をアップ

辺野古埋め立て予定地の希少サンゴ採捕 沖縄県が許可


アメリカ軍普天間基地の移設工事が進められている、沖縄県名護市辺野古の埋め立て予定地で、去年7月に見つかった希少なサンゴについて、県は、保護を目的に国が申請していた、サンゴを別の場所に移す作業を許可しました。

www3.nhk.or.jp



緑藻”プロトテカ”が真っ白になった理由

緑藻”プロトテカ”が真っ白になった理由 ~ゲノム解読で読み解く進化の過程~
プレスリリース 掲載日:2018.01.19
筑波大学 理化学研究所

 国立大学法人筑波大学生命環境系 平川泰久助教と筑波大学生物科学専攻 鈴木重勝(現所属:国立研究開発法人国立環境研究所)は、理化学研究所バイオリソースセンター 大熊盛也室長、遠藤力也協力研究員、理化学研究所ライフサイエンス技術基盤研究センター 眞鍋理一郎上級研究員との共同研究により、光合成を行なわない無色の緑藻、プロトテカ 2 種(Prototheca cutis JCM 15793 と Protothecastagnora JCM 9641)でゲノム配列の解読を行いました。

https://research-er.jp/articles/view/67121


https://research-er.jp/articles/view/67121

井の頭池:水抜いたらスッポンが 在来種増、ゴミは大幅減

毎日新聞 2018-01-15

東京都立井の頭公園武蔵野市三鷹市)の井の頭池で、水を抜いて水質浄化し、外来生物を駆除する「かいぼり」が行われている。13日は水位が膝下まで下がった池で、市民ボランティア約100人が魚や亀を捕獲。駆除する外来種保全する在来種に選別した。

www.msn.com

 



AIが2つの太陽系外惑星を発見 NASA

 米航空宇宙局(NASA)は14日、米IT大手グーグルが開発した人工知能(AI)の助けを借りて、新たに2つの太陽系外惑星を発見したと発表した。AIを活用して見つけた初めての惑星だとしている。

www.sankei.com

尖閣の生態系調査要請=沖縄・石垣市議会


時事通信 / 2017年11月29日 16時27分

 沖縄県石垣市尖閣諸島魚釣島で、外部から持ち込まれたヤギが大量繁殖し、生態系に大きな影響を与えているとして、同市議会の仲間均副議長らは29日、外務、防衛両省を訪れ、速やかに上陸調査を行い、適切な処置を講じるよう要請した。米軍の輸送機オスプレイをめぐる事故やトラブルが相次いでいることを受け、安全管理の徹底なども求めた。
https://news.infoseek.co.jp/article/171129jijiX525/

ホーキング博士「人類の残り時間はあと100年」

ホーキング博士「人類の残り時間はあと100年」…北朝鮮の核脅威で900年短縮か

Business Journal / 2017年11月27日 16時0分

写真

 

 

 トランプ米大統領による初のアジア歴訪では、北朝鮮問題が主たるテーマとなった。北朝鮮金正恩朝鮮労働党委員長が「グアムにもアメリカ本土にもミサイルを撃ち込める」と豪語すれば、トランプ大統領は「いつでも攻撃できる態勢が整っている」と応答。まさに「言葉のミサイル」が飛び交う異常事態である。日本にとっても看過できない状況である。「あらゆる選択肢を用意している」と豪語するトランプ大統領だが、経済制裁と軍事的圧力で金委員長の行動をどこまで変えることができるのか。

news.infoseek.co.jp