自然と環境 

バイオ塾情報創庫DB 環境一般の情報をアップ

2010-01-01から1年間の記事一覧

環境汚染物質の生物学的分解に関する研究

空閑 哲雄, 森川 信義, 戸田 忍 海洋から硝化細菌および硫黄酸化細菌の培養·分離を試みた。 [抄録] [PDF (11440K)] http://bit.ly/gg9exy

大地から地球環境・人類生存を見つめる

第4回 微生物の有効利用法 (I) 小林 達治 環境技術, Vol. 27 (1998) No. 4 pp.309-315 [ 抄録 ][ 全文PDF(9097K) ] http://bit.ly/eP8nqI

政府が温暖化3施策で閣僚委 排出量取引は先送り

政府は28日、地球温暖化対策税(環境税)や排出量取引制度、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度など、来年度以降の温暖化対策主要3施策の方針を決める閣僚委員会を首相官邸で開いた。 効果的な温室効果ガス削減策として期待される排出量取引は、産…

<エアコン>温暖化影響、電力よりも代替フロン 産業技術研

家庭用エアコン使用による地球温暖化影響は、電気使用で発生する二酸化炭素(CO2)より、漏えいしている冷媒(代替フロン)の方が大きいとの分析を、産業技術総合研究所がまとめた。エアコンは全国で約1億台普及している。省エネだけでは温暖化対策が不…

鹿児島・鳥インフルエンザ感染問題 環境省、野鳥のふんを採取し調査開始

鹿児島県の出水平野に飛来したツルが鳥インフルエンザに感染した問題で、環境省は、野鳥のふんを採取して、感染が広がっていないかの調査を始めた。 フジテレビ系(FNN) 12月26日

鳥インフル:簡易検査でマナヅル1羽感染疑い 鹿児島

鹿児島県出水市に飛来したナベヅル1羽から高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が検出された問題で、同市は23日、新たにマナヅル1羽を簡易検査した結果、感染の疑いを示す陽性反応があったと発表した。今後、詳しく検査する。 毎日新聞(web…

あしたのごはんのために―田んぼから見える遺伝的多様性

遺伝的多様性ってなに?遺伝的多様性が失われるとどうなるの?国際生物多様性年である2010年をしめくくるこの企画展で、「遺伝子の多様性」を通して「あしたのごはん」を考えます。 【開催期間】 平成22年9月18日(土)〜平成23年1月16日(日) 詳しくは下記…

すばらしい北海道の環境を世界に向けて発信!!

高橋 はるみ 廃棄物学会誌, Vol. 19 (2008) No. 3 pp.119-121 [ 抄録 ][ 全文PDF(1826K) ] http://bit.ly/gcUaTm

気候変動対策と生物多様性保全

鷲谷 いづみ 学術の動向, Vol. 15 (2010) No. 3 pp.3_76-3_81 [ 抄録 ][ 全文PDF ]] http://bit.ly/hvL6fr

平成21年度ダイオキシン類に係る環境調査結果について(お知らせ)

環境省では、ダイオキシン類対策特別措置法に基づき平成21年度に国及び地方公共団体が実施した、全国の大気、水質、水底の底質及び土壌のダイオキシン類環境調査結果を取りまとめました。 環境庁 平成22年12月17日

人工的に地球を冷やす  温暖化対策でIPCC

地球温暖化に関する世界的な科学者組織「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)は18日までに、成層圏に微粒子をまいて太陽光を遮るなどして人工的に地球を冷やす「ジオエンジニアリング(地球工学)」と呼ばれる新たな温暖化対策を、各国が実施した…

鳥インフル:強毒のウイルスなし 島根・安来の養鶏場 

環境省は17日、島根県安来市の養鶏場で起きた鳥インフルエンザ感染を受けて行った野鳥のウイルス感染状況調査で、高病原性鳥インフルエンザ強毒タイプのウイルスは検出されなかったと発表した。 3〜6日に中海と宍道湖周辺で、ふん約1200個(242サ…

【かはく生物多様性シリーズ2010】

2010年が国連の定める国際生物多様年であることにちなみ、「かはく生物多様性シリーズ2010」として各種の展覧会やイベントを実施いたします。 平成22年3月13日(土)〜12月26日(日) 国立科学博物館(東京・上野) 詳しくは下記をご覧ください。 http://www…

やっぱり暑かった…世界の気温、今年史上最高に

世界気象機関(WMO)は、2010年の世界の平均気温が観測開始の1850年以降、最も高くなる可能性が高いことをCOP16会場で発表した。 1〜10月の平均は14.55度で、過去最高だった1998年の14.53度を上回った。読売新聞(web版) 20…

COP16―飛躍へのステップになる

地球温暖化防止策をめぐる国際交渉は相互の不信感が和らぎ、メキシコで息を吹き返した。米国や中国も加わる新たな枠組みづくりに向け、来年の交渉が正念場となる。 カンクン会議(COP16)は、もともと控えめに「次につなぐ」ことを目指した。それが貴重…

大阪市内浮遊粉じんに及ぼす黄砂の影響と簡易的指標としての粗大粒子中Ca2+/Fe比について

船坂 邦弘,宮崎 竹二,芦田 仁司,宮地 貴行,森 義明 生活衛生 Vol.47 , No.2(2003)pp.83-93 [ 抄録 ][ 全文PDF (1386K) ] http://bit.ly/gZuvFf

放鳥に向けトキ17羽が訓練開始 4回目で春の予定は初

環境省は8日、4回目のトキ放鳥に向け、17羽の野生復帰訓練を佐渡トキ保護センター(新潟県佐渡市)で始めた。訓練用鳥舎で約3カ月かけて、ドジョウなどの餌を捕ったり飛行したりする力を付けさせ、来年3月上旬に放鳥する予定。春の放鳥は初めてとなる。…

生態学におけるシステム分析 [I]

栗原 康 化学と生物, Vol. 9 (1971) No. 1 pp.31-38 [ 抄録 ][ 全文PDF(1028K) ] http://bit.ly/iiU8no

在来種ハーブ, ハッカ・ナギナタコウジュの生育環境保全に関する研究

Mentha arvensis var. piperascens and Elsholtzia ciliata 東 静香,中島 敦司,中尾 史郎,山田 宏之,養父 志乃夫 環境システム研究論文集 Vol.29 (2001)pp.179-184 野草の生育環境を保全するためには, その生育特性を理解する必要がある。本研究では, 長…

砂州上の植物群落分布の再現モデル

古東 哲,岸本 崇,岡部 健士,鎌田 磨人 環境システム研究論文集 Vol.29 (2001)pp.171-178 河道内植生の動態予測モデルの基礎とするために, 河状履歴指標から現存植生分布図を再現するモデルの構築を試みた,[ 抄録 ][ 全文PDF (1209K) ] http://bit.ly/hvcT…

河川底質および廃棄物中のPCB測定におけるEIA法の適用

―市販キットの検討およびGC/MS法との比較―北本 寛明,松村 千里, 古武家 善成 環境技術, Vol. 35 (2006) No. 9 pp.676-682 [ 抄録 ][ 全文PDF(1956K) ] http://bit.ly/gaakhd

漁師、有明再生に希望 農家、用水に不安 諫早開門判決

有明海の諫早湾を293枚の鋼板で閉め切ってから13年。国営諫早湾干拓事業(長崎県)に6日、2度目の「開門命令」が下された。「完全に勝った」。原告の漁師らは喜びに沸いた。一方、干拓地を耕す農家は、「開門」で農業に悪い影響が及ぶのではないかと…

COP16 日本が苦境の訳とは?

地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)がメキシコ・カンクンで開かれている。この会議で今、日本は苦しい立場に立たされている。なぜ、日本が苦しい立場なのか、今後の課題は何なのか。日テレニュース 2010年12月…

温暖化で30年には84万人死亡 COP16で発表

地球温暖化が進んで適切な対応策を取らないと、2030年には世界で年間84万人が熱中症や感染症、栄養不良などで死亡するとの報告を、国際援助に関する非営利組織DARAがまとめ、メキシコの気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)の会場…

今年の気温は最高水準 世界気象機関の見通し

今年の世界の平均気温が観測開始以来、最も高い水準になるとの見通しを、世界気象機関(WMO)のジャロー事務局長が2日、気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)の会場で発表した。 事務局長は記者会見で、長期的傾向は著しい気温上昇を示し…

応用一般均衡モデルを用いたわが国における食品廃棄物循環の経済的影響評価

河瀬 玲奈,松岡 譲, 内藤 正明 環境システム研究論文集, Vol. 31 (2003) No. 0 pp.47-54 循環型社会を構築する上で, 食品廃棄物の飼料化・堆肥化・メタン発酵などを行う再資源化部門は人々の社会経済活動に大きな役割を果たす.したがって, 循環形成の効果を…

黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に 金沢大調査

黄砂が飛んで来ている時には、空気に含まれるカビや細菌などの微生物が、黄砂がない時の5倍多いことが、金沢大グループの調査でわかった。種類も通常時とは異なっていて、黄砂とともに中国大陸から渡ってくるとみられている。黄砂は肺の病気やアレルギー発…

グリーンピース:鯨肉窃盗の被告 最年少で日本事務局長に

有罪判決後、不当判決と訴える「グリーンピース・ジャパン」の佐藤潤一被告=青森市で2010年9月6日、丸山博撮影 国際環境保護団体「グリーンピース」は、日本事務所の事務局長に、佐藤潤一氏(33)を1日付で起用したと発表した。42カ国ある現地代…

千葉県・三番瀬再生会議、今月で解散

年度内に識者組織へ移行 千葉県議会代表質問 12月千葉県議会は30日、代表質問がスタートし、自民党の石毛之行(銚子市)、民主党の堀江はつ(船橋市)の両議員が登壇した。森田健作知事は、市川、船橋両市沿岸に広がる干潟の三番瀬について検証する知事…

途上国「議定書に基づき削減を」 温暖化会議で先進国に要求

京都議定書に定めのない2013年以降の地球温暖化対策を話し合う気候変動枠組み条約の第16回締約国会議(COP16)が29日開幕し、本格討議を始めた。発展途上国の代表は相次いで「先進国は13年以降も議定書に基づき温室効果ガスの大幅な排出削減…